#ライブ

沖縄の旧盆9/6(土)はpolarisで星(魂)を御送りしよう satoです。8月のまとめもまだできていませんが、次回ライブの告知が遅くなってしまいました。9/6(土)polarisで、沖縄は津堅島からmaruさんというミュージシャンをお迎えして、ライブをします。私たちもお友達の紹介で今回ご縁を頂いたので、まだお会いしたことがないんですが、とても明るい感じの方で、大好きな沖縄の風を既に感じていて、楽しみでいっぱいです。さて、どんなテーマでやろうかなぁと、遠隔ミーティングで話していると、9/6ってちょうど、沖縄では旧暦のお盆だそうで。本州の人にとっては、お盆と言えば、終戦記念日あたり、8/13-15あたりを言うけれど沖縄では今年9/4-6の3日間、ご先祖さんをお迎えして、御送りする日なのだと聞....続く

沖縄津堅島から、シンガーMARUさん ということで9/6はポラリスで沖縄津堅島から、シンガーMARUさんもやってきてのライブ+マルシェやったのです。乾杯ー! 知ってた? 「はいさい」って、男子がつかう挨拶(こんにちは)やねんて女子は「はいたい」やねんてMARUさんに教えてもらいました 知らんことが山のようにあります。常に。 MARUさんは、横浜にいはったんやけど、一年ちょっとまえに沖縄に移住し本島からフェリーで30分の津堅島という島の神谷荘というところで働いてはるのです これが津堅島、めっちゃコンパクト 神谷荘HPより 僕は初めて知ったのやけれど津堅島は、「沖縄音楽発祥の地」とされているのです。 津堅島(津堅島)は、三線の始祖とされる「赤犬子(アカインコ)」の生誕の地であり、沖縄音楽発祥の地....続く