#ストレッチ

五十肩にいたるストーリー②
五十肩にいたるストーリー② sato日記
satoのブログアイコン
ストレッチ リハビリ 三角筋 棘上筋 肩関節 治療 五十肩

始まりの始まり 私の場合、最初は肩関節の前方から痛みが始まりました。上げたり回すと、キリキリっと痛みが走る。けど、その一瞬だけで、普通に動かせます。あ、ちょっと痛いなー。なので、すぐ忘れます。この状態が2ヶ月ほど。 広がる痛みの範囲 痛い部分が円形状に広がっていくなーと、自覚したころに、痛みも比例して強くなりました。そのうちに、挙げられる角度が日に日に下がって行き、だんだんと、三角筋付近にも痛みが走るように。はいこれね。 うわっ、いきなりマッチョww痛みは、上腕二頭筋付近も。無理して使うので、どうしても他の周辺筋肉に負担がいっちゃうよね。これが2ヶ月くらい続く。 自分でなんとかしたい って、おもうよねー。痛いけど、まだ動かせるし、ストレッチとか、湿布したりとか。しかも、私は左肩で1年半かけて....続く

続きを読む